初次學(xué)習(xí)日語考生,一般不大注意動詞的自他性。當(dāng)學(xué)習(xí)到相當(dāng)多的動詞后,文法中才開始強調(diào)動詞的自他性。但這時已經(jīng)學(xué)了不少動詞,重新認(rèn)識其自他性就顯得相當(dāng)困難。具體如下介紹:
1,構(gòu)成不同含義的句型。
自動詞:窓が開いた。窗戶開著。(自動詞和主語相連)
他動詞:私は窓を開けた。我把窗戶打開。(他動詞和賓語相連)
2,構(gòu)成不同的被動句。
自動詞:友達(dá)に來られて宿題ができなかった。
友達(dá)が來て楽しく遊んだ。(自動詞的被動式表示受到損失而主動句沒有此義)
他動詞:學(xué)生が先生に褒められた。
先生が學(xué)生を褒めた。(他動詞的被動式與損失與否無關(guān))
在學(xué)習(xí)日語的初期,開始學(xué)習(xí)動詞時,一般不大注意動詞的自他性。當(dāng)學(xué)習(xí)到相當(dāng)多的動詞后,就開始注意動詞的自他性了。下面說明動詞的自他性在文法中的不同作用。
1,構(gòu)成不同含義的句型。
自動詞:窓が開いた。窗戶開著。(自動詞和主語相連)
他動詞:私は窓を開けた。我把窗戶打開。(他動詞和賓語相連)
2,構(gòu)成不同的被動句。
自動詞:友達(dá)に來られて宿題ができなかった。
友達(dá)が來て楽しく遊んだ。
(自動詞的被動式表示受到損失而主動句沒有此義)
他動詞:學(xué)生が先生に褒められた。
先生が學(xué)生を褒めた。
(他動詞的被動式與損失與否無關(guān))